© 認定NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.

甲状腺検診
【いわき市民放射能測定室たらちね】さんと【ふくしま30年プロジェクト】の共催で、甲状腺検診を開催しました。
Facebookでもご案内をと思っているうちに、1日最大受け付け可能な86名分、あっという間に定員数に達してしまう申し込み状況でした。
診察して下さった西尾先生は、北海道から交通費も自腹で来てくださっていて、本当にありがたいことです。
今回定員数オーバーでお断りしてしまった方も多く、近々もう一度開催したいと思っています。
学校で診察するのは、2年に1度のペースになっていますが、できれば半年ごとか、1年以内に再検査するのが理想との事でした。
当日キャンセルの隙間に私もみていただきました。大きな結節があります。子供だけじゃなく状態を把握しておくためには大人の診察も必要だと思っています。
次回希望の方、お早めにご連絡下さい。
(さはら まき)
【告知】オンラインセミナー『いかに人々が「科学的」に惑わされてきたか』
オンラインセミナー 福島第一原発事故後に周りから醸成された、今は非常時でないという「空気」への違和感を感じていました。また、行政に対して…

【告知:オンラインセミナー再配信】「福島第一原発事故の教訓を伝える」東日本大震災・原子力災害伝承館が本来担うべき役割とは?
2021年11月21日に開催した後藤忍准教授のオンラインセミナーの録画動画を再配信します。今回の再配信では後藤准教授の参加は無いので、11月…