お知らせ情報

アーカイブ

放射能測定支援

未来の福島こども基金
未来の福島こども基金

株式会社カタログハウス
週刊通販生活

プレマ株式会社(プレマ基金)
プレマ株式会社(プレマ基金)

福島県有機農業ネットワーク
福島県有機農業ネットワーク

市民放射能測定データサイト
みんなのデータサイト

© 認定NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.

雑記

20136/20

え? なんで避難してたの? と言われました~

久々に会った友達の友達
福島市西地区に住んでいる方
子供は3人
高校生、中学生、小学生 女の子3人

震災後すぐは洗濯物も室内に干していたものの

1か月後からは外に干して、山菜などは食べなかったけど
きゅうりなんかは普通に食べていたと話していた
甲状腺検査でも

2人は嚢胞あり
みんなあるらしいしね
とみんな

が、結構
くせものだと思う

多数派だと安心する

多数派だと正しい気がする

わかる気がする

私もそういう時があった

判断を他人任せにしていたとき
救いは、今のところ
くよくよしていないところ

くよくよしていたら免疫力が下がる

多くの人が好きな科学的、ではないが
失恋したら
肌つやもなくなり、不眠になり、風邪をひいたりいろいろ不定愁訴がでてくる

やっぱり気に病むことが一番よくない

外部被ばくも内部被ばくも良くないが

とりあえず自分が選択したことが最善だと考えて日々を暮らした方が良いと思う

それから

福島市岡部のトマトをいただいた
セシウム134 検出限界値 1.26Bq/kg
セシウム137 検出限界値 1.49Bq/kg
不検出

きゅうり

セシウム134 検出限界値 0.59Bq./kg
セシウム137 検出限界値 0.64Bq/kg
不検出

今年は実家のもきゅうりもきちんと

測定してみます

桃も沢山食べたい

毎年1日に5~6こ食べてたし
ほんとに美味しいのです
福島の桃は世界一だと思う
                   e えみこ
Share Button

関連記事

告知

【告知】1月28日開催オンラインセミナー「原発災害と研究者 -チョルノブィリ原発事故(ウクライナ)の研究者が見つめた日本の原発災害-」

ロシアのウクライナ軍事侵攻により、ニュースでチョルノブィリ(チェルノブイリ)原発の名称が流れ、あらためて、かの原発がウクライナに所在すること…

202210/27

【告知】12月17日開催「東日本大震災・原子力災害伝承館/とみおかアーカイブ・ミュージアム」日帰り見学ツアー

NPO法人ふくしま30年プロジェクトは2022年12月17日(土)に、「東日本大震災・原子力災害伝承館」及び「とみおかアーカイブ・ミュージア…

告知

【告知】オンラインセミナー「原発事故とジェンダー  誰が事故の被害を語ることができるのか」

下記リンク先では、地域の声を把握するためには世帯単位の「戸」ではなく、個人単位の「個」へのアンケートの必要性についての論考が述べられています…

告知

【告知】オンラインセミナー「伝承館は原発事故の教訓をどう伝えていくのか?」

原発事故の教訓を継承する施設として 事故の教訓をどう伝えていくべきか。 福島第一原発事故の教訓を後世に伝えるための展示施…

20223/1

Yahoo!ネット募金を始めました。

Yahoo!ネット募金 福島原発事故の経験を子どもたちに伝え、 放射線の影響から身体を守れるように …

ページ上部へ戻る
Translate »