© 認定NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.

小出裕章パネルディスカッション 「30年後の未来」 申し込み定員に達しました。
小出裕章パネルディスカッション 「30年後の未来」の 申し込みは定員に達しました。
お申し込みありがとうございました。
また、講演を含めたパネルディスカッションはUSTREAMでの中継を「JANICチャンネル」で予定しています。
そして、IWJ_FUKUSHIMAと2窓でもご覧いただけます。
当日は講演の資料以外に「測定データ分析結果(WBCの測定値 & 2011-2012年度産米の経過)」を配布いたします。
そして、パネルディスカッションに参加される方々の関連書籍等の販売も致します。
それでは、皆様のお越しを楽しみにしております。
(あべひろみ)
【告知】オンラインセミナー『いかに人々が「科学的」に惑わされてきたか』
オンラインセミナー 福島第一原発事故後に周りから醸成された、今は非常時でないという「空気」への違和感を感じていました。また、行政に対して…

【告知:オンラインセミナー再配信】「福島第一原発事故の教訓を伝える」東日本大震災・原子力災害伝承館が本来担うべき役割とは?
2021年11月21日に開催した後藤忍准教授のオンラインセミナーの録画動画を再配信します。今回の再配信では後藤准教授の参加は無いので、11月…