© NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.
サンルーム造りました(#^.^#)
11月にベランダで干したタオル の測定結果が出ていましたが、やはり、外の空気中には微量でもセシウムが舞っているのですね。
震災から1年半、外で洗濯物を干すことがためらわれ、ついにうちではサンルームをつくることにしました。
部屋の中にあった大量の洗濯物が干せて気分はすっきり♡
と思ったら意外な落とし穴が。
サンルームは日中晴れれば冬でもかなり暖かくなるのですが、
洗濯物の湿気はすべて天井へ↑↑↑
結果、♪湯~気~が天~井からポタリと背中に~♪状態で、
せっかく乾きかけた洗濯物の上へと水滴が落ちてきます。。。
時々天井の結露とりをして何とかしのいでいますが、
よい解決法ありませんかねぇ(-.-)
(スタッフ:さいとう)
【告知】1月28日開催オンラインセミナー「原発災害と研究者 -チョルノブィリ原発事故(ウクライナ)の研究者が見つめた日本の原発災害-」
ロシアのウクライナ軍事侵攻により、ニュースでチョルノブィリ(チェルノブイリ)原発の名称が流れ、あらためて、かの原発がウクライナに所在すること…
【告知】12月17日開催「東日本大震災・原子力災害伝承館/とみおかアーカイブ・ミュージアム」日帰り見学ツアー
NPO法人ふくしま30年プロジェクトは2022年12月17日(土)に、「東日本大震災・原子力災害伝承館」及び「とみおかアーカイブ・ミュージア…
【告知】オンラインセミナー「原発事故とジェンダー 誰が事故の被害を語ることができるのか」
下記リンク先では、地域の声を把握するためには世帯単位の「戸」ではなく、個人単位の「個」へのアンケートの必要性についての論考が述べられています…