お知らせ情報

アーカイブ

放射能測定支援

未来の福島こども基金
未来の福島こども基金

株式会社カタログハウス
週刊通販生活

プレマ株式会社(プレマ基金)
プレマ株式会社(プレマ基金)

福島県有機農業ネットワーク
福島県有機農業ネットワーク

市民放射能測定データサイト
みんなのデータサイト

© NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.

雑記

20146/2

3年たってもタケノコは変わらない?!

今年は一度だけ
タケノコを食べた。
それは兵庫県篠山市で取れたものだったので心置きなく食べた。
この頃
我が測定所では
タケノコの測定をしているのだが
やっぱりセシウムを取り込みやすい。
20Bq/kg、30Bq/kg、40Bq/kg はたまたそれ以上の数値もでてくる。
シイタケも原木なら
1000Bq/kg、1500Bq/kg  などという大変な数字だ。
義父母の知り合いなどは
知ってか知らずか
いろいろ食べているけれど体の不調はないのだろうか。
さすがに義父母もその話はできないという。
『私はもう年とってっからいいんだで~。』とお歳を召している方がいうセリフ。
そう選択しているので何も言うことはできないが、そのセリフのあとで
『んだ。んだ。』
と、すごく盛り上がるわけでもない。
それから、
あんがい青ばた豆も20Bq/kg弱くらいはでるのが、ガッカリである。
仙台をはじめこの福島でも
小豆のおはぎより人気な
ずんだのおはぎを好んで食べるからだ。
これは本当に美味しい。
福島に来たら是非食べてほしい一品である。
山形の東置賜郡でさえ
コシアブラは
80Bq/kgくらいあって
驚いた。
県外の人はあんまり気にしてない人が多いのだろうから
もしかしたら口にしているかもしれない。
まあ、1kgは食べれないから
一回の食事で数ベクレル。
少なくはない数字かな、やっぱり。
そういうのが取られなくなると生態系も変わる?
そんな大げさな話ではないのか?
最近、私は
震災当時に聞きに行った講演会の資料などの整理をしはじめ、
見ているうちにイライラしてきて
ほとんど捨ててしまった。
このほとんどというのは
将来、子どもたちに渡そう?というか
こんなこと調べてたんだ、と知ってもらいたいという勝手な気持ちから少しだけ
残した。
こんなに放射能づけになってしまった生活。
めんどくさい。
時々、友達と叫ぶ。
『ああ、もうめんどくさい!!』
              e えみこ
Share Button

関連記事

20244/28

法人解散のお知らせ

ご支援・ご協力いただいた皆様へ 2024年4月28日 NPO法人ふくしま30年プロジェクト  理事長 佐原 真紀  皆様…

告知

【告知】1月28日開催オンラインセミナー「原発災害と研究者 -チョルノブィリ原発事故(ウクライナ)の研究者が見つめた日本の原発災害-」

ロシアのウクライナ軍事侵攻により、ニュースでチョルノブィリ(チェルノブイリ)原発の名称が流れ、あらためて、かの原発がウクライナに所在すること…

202210/27

【告知】12月17日開催「東日本大震災・原子力災害伝承館/とみおかアーカイブ・ミュージアム」日帰り見学ツアー

NPO法人ふくしま30年プロジェクトは2022年12月17日(土)に、「東日本大震災・原子力災害伝承館」及び「とみおかアーカイブ・ミュージア…

告知

【告知】オンラインセミナー「原発事故とジェンダー  誰が事故の被害を語ることができるのか」

下記リンク先では、地域の声を把握するためには世帯単位の「戸」ではなく、個人単位の「個」へのアンケートの必要性についての論考が述べられています…

告知

【告知】オンラインセミナー「伝承館は原発事故の教訓をどう伝えていくのか?」

原発事故の教訓を継承する施設として 事故の教訓をどう伝えていくべきか。 福島第一原発事故の教訓を後世に伝えるための展示施…

ページ上部へ戻る
Translate »