お知らせ情報

アーカイブ

放射能測定支援

未来の福島こども基金
未来の福島こども基金

株式会社カタログハウス
週刊通販生活

プレマ株式会社(プレマ基金)
プレマ株式会社(プレマ基金)

福島県有機農業ネットワーク
福島県有機農業ネットワーク

市民放射能測定データサイト
みんなのデータサイト

© NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.

雑記

20143/17

座談会予告

近々 丸3年が経った福島を語るお母さん(未婚含む)の座談会をしようと、スタッフの女子(?)で
盛り上がった。
仮面をつけて(笑)、変装して Ustreamで流そうか。

やっぱり 3年という変な区切りが存在する~んではないか。

テーマは

『震災、原発事故と3年という年月』
『私たちはなにを学んだのか』
『母親として、子どもにしてあげられること』
『生きることと生かされていることの意味を考える~福島の役割~』
『子供たちへ将来どう説明するのか』
『子供たちがどう成長したと感じるか』
『みんなに伝えたいこと』
『私たちのこれから』
『いまだから話せるあの時の事』

 4月~5月くらいにやろう。

なにかこんな話が聞きたい というご要望ありましたらメッセージに

入れてください。
お待ちしています。

      e  えみこ

Share Button

関連記事

20244/28

法人解散のお知らせ

ご支援・ご協力いただいた皆様へ 2024年4月28日 NPO法人ふくしま30年プロジェクト  理事長 佐原 真紀  皆様…

告知

【告知】1月28日開催オンラインセミナー「原発災害と研究者 -チョルノブィリ原発事故(ウクライナ)の研究者が見つめた日本の原発災害-」

ロシアのウクライナ軍事侵攻により、ニュースでチョルノブィリ(チェルノブイリ)原発の名称が流れ、あらためて、かの原発がウクライナに所在すること…

202210/27

【告知】12月17日開催「東日本大震災・原子力災害伝承館/とみおかアーカイブ・ミュージアム」日帰り見学ツアー

NPO法人ふくしま30年プロジェクトは2022年12月17日(土)に、「東日本大震災・原子力災害伝承館」及び「とみおかアーカイブ・ミュージア…

告知

【告知】オンラインセミナー「原発事故とジェンダー  誰が事故の被害を語ることができるのか」

下記リンク先では、地域の声を把握するためには世帯単位の「戸」ではなく、個人単位の「個」へのアンケートの必要性についての論考が述べられています…

告知

【告知】オンラインセミナー「伝承館は原発事故の教訓をどう伝えていくのか?」

原発事故の教訓を継承する施設として 事故の教訓をどう伝えていくべきか。 福島第一原発事故の教訓を後世に伝えるための展示施…

ページ上部へ戻る
Translate »