© 認定NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.
2月・3月の健康相談会
健康相談会(福島)の予定が決まりました。
2月17日(日) パセナカMisse 地域交流スペース
3月10日(日) パセナカMisse 地域交流スペース
電話での申し込みのみ受付中です。 TEL024-573-5697
(HPは準備中)
今後は、支援価格のお野菜販売や、おしゃべりができるスペースを作ろうと思案中です。
まだまだ先の予定ですが、日程をあけてお待ちください!
ついでに、WBCも再測定をおすすめします。
なぜって?
私事ですが、セシウム137が203Bq/body、4.14Bq/kg検出されました。
自宅では食事に気をつけているので子どもはNDでした。外食や不注意な行動がきっと原因ですね。。。。
大人のセシウムの生物的半減期は80~140日なので、また測定してみようと思います。
(やまきみゆき)
【告知】オンラインセミナー『いかに人々が「科学的」に惑わされてきたか』
オンラインセミナー 福島第一原発事故後に周りから醸成された、今は非常時でないという「空気」への違和感を感じていました。また、行政に対して…

【告知:オンラインセミナー再配信】「福島第一原発事故の教訓を伝える」東日本大震災・原子力災害伝承館が本来担うべき役割とは?
2021年11月21日に開催した後藤忍准教授のオンラインセミナーの録画動画を再配信します。今回の再配信では後藤准教授の参加は無いので、11月…