お知らせ情報

アーカイブ

放射能測定支援

未来の福島こども基金
未来の福島こども基金

株式会社カタログハウス
週刊通販生活

プレマ株式会社(プレマ基金)
プレマ株式会社(プレマ基金)

福島県有機農業ネットワーク
福島県有機農業ネットワーク

市民放射能測定データサイト
みんなのデータサイト

© NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.

お米測定プロジェクト

玄米からご飯までのCsの推移

 
今回「お米測定プロジェクト」を進めるなかで玄米からご飯までの間にどれだけセシウムが除去されていくのかを見たいという依頼がありまして測ってみました。
玄米は10月の時点で測っていたので、今回は同じ場所から採れた玄米を精米し、炊いたご飯です。
ですので、同じ検体を測っていった訳ではないので参考値として見てください。
 

【玄米からご飯までのCsの推移 [産地: 福島市上野寺] 】
種類 Cs-134 Cs-137 Cs合算 測定所
コシヒカリ玄米 2.49±0.20Bq/kg 4.23±0.29Bq/kg 6.72±0.35Bq/kg 福島市
コシヒカリ精米 0.92±0.16Bq/kg 2.01±0.21Bq/kg 2.93±0.26Bq/kg 福島市
コシヒカリご飯 0.21±0.05Bq/kg 0.50±0.06Bq/kg 0.71±0.08Bq/kg 福島市

 
玄米から精米にすると玄米の4割から5割になるというのは一昨年の測定で分かった事です。
今回もそのラインの数値になっています。
ちなみに精米歩合を聞くと「9分づき」という事でした。
そしてご飯に炊くときは4~5回磨いで、普通の食感になるくらいの水分量で炊いたそうです。
結果、セシウムは四分の一の数値になりました。
これは磨ぐ事で表面に付着しているぬかがとれる事と、水分が加水する事によって1Lのマリネリ容器に詰められる米粒の量が減る為です。
干し柿など、水分が飛んだ物のセシウムが濃縮されるというのはこれの逆でマリネリ容器に詰める個数が増えるので結果、値が何倍にも増えるのです。

あくまで参考値ですが、これで一つ目安になるでしょうか?
1月25日からの福島市内の米飯給食に含まれるセシウムの値の参考になれば幸いです。
 
(あべひろみ)

Share Button

関連記事

20244/28

法人解散のお知らせ

ご支援・ご協力いただいた皆様へ 2024年4月28日 NPO法人ふくしま30年プロジェクト  理事長 佐原 真紀  皆様…

告知

【告知】1月28日開催オンラインセミナー「原発災害と研究者 -チョルノブィリ原発事故(ウクライナ)の研究者が見つめた日本の原発災害-」

ロシアのウクライナ軍事侵攻により、ニュースでチョルノブィリ(チェルノブイリ)原発の名称が流れ、あらためて、かの原発がウクライナに所在すること…

202210/27

【告知】12月17日開催「東日本大震災・原子力災害伝承館/とみおかアーカイブ・ミュージアム」日帰り見学ツアー

NPO法人ふくしま30年プロジェクトは2022年12月17日(土)に、「東日本大震災・原子力災害伝承館」及び「とみおかアーカイブ・ミュージア…

告知

【告知】オンラインセミナー「原発事故とジェンダー  誰が事故の被害を語ることができるのか」

下記リンク先では、地域の声を把握するためには世帯単位の「戸」ではなく、個人単位の「個」へのアンケートの必要性についての論考が述べられています…

告知

【告知】オンラインセミナー「伝承館は原発事故の教訓をどう伝えていくのか?」

原発事故の教訓を継承する施設として 事故の教訓をどう伝えていくべきか。 福島第一原発事故の教訓を後世に伝えるための展示施…

ページ上部へ戻る
Translate »