© 認定NPO法人 ふくしま30年プロジェクト All rights reserved.

東日本大震災支援 土田英順 チェロコンサート
東日本大震災支援
土田英順 チェロコンサート
日時:10月2日(金) 開演6:30 (開場6:15)
会場:福島市古関裕而記念館サロンスペース (福島市入江町1-1)
入場無料(先着順定員50名)
土田英順(つちだえいじゅん)さんプロフィール
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン響およびボストン・ポップスでも演奏。現在は、ソリストとして活躍し、年間何本ものコンサートスケジュールをこなす。被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主の友人達の思いによって、ボロボロになったチェロを譲り受け、見事に蘇らせた。チェロの音色が天国まで届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
北海道内各地で「東日本大震災チャリティコンサート」を開催。2012年12月、自ら「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」を開設。基金は被災地の子供達のために使われる。
(北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金代表 土田英順)
ブログ:「ボ ストンバックにチェロと酒」http://blog.hokkaido-np.co.jp/enjoy-cello/
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン響およびボストン・ポップスでも演奏。現在は、ソリストとして活躍し、年間何本ものコンサートスケジュールをこなす。被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主の友人達の思いによって、ボロボロになったチェロを譲り受け、見事に蘇らせた。チェロの音色が天国まで届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
北海道内各地で「東日本大震災チャリティコンサート」を開催。2012年12月、自ら「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」を開設。基金は被災地の子供達のために使われる。
(北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金代表 土田英順)
ブログ:「ボ ストンバックにチェロと酒」http://blog.hokkaido-np.co.jp/enjoy-cello/
《申し込み》
お申込みは電話(024-573-5697)か、下記申し込みフォームよりお願いします。
【申し込み専用フォーム】
https://fukushima-30year-project.org/?page_id=2437
【告知】オンラインセミナー『いかに人々が「科学的」に惑わされてきたか』
オンラインセミナー 福島第一原発事故後に周りから醸成された、今は非常時でないという「空気」への違和感を感じていました。また、行政に対して…

【告知:オンラインセミナー再配信】「福島第一原発事故の教訓を伝える」東日本大震災・原子力災害伝承館が本来担うべき役割とは?
2021年11月21日に開催した後藤忍准教授のオンラインセミナーの録画動画を再配信します。今回の再配信では後藤准教授の参加は無いので、11月…